クラウド
・商売にならない? オープンソースソフトウェア
2016/09/17~2016/09/23のはてブより。 ・歴史は繰り返す。当事者には悲劇、傍観者からは喜劇として――コンピュータシステムの歴史 ・植民地における宗主国民の振る舞いは――想像に難くない ・二輪車と四輪車を混同する現在の免許制度こそ問題では? ・アング…
半年以上も雑誌の積み残が残っている状況だったのですが、このまとまった休みを活用して一気に消化してみたいと思います。というわけでこの記事は休み時点で書いておりますが、恐らく仕事でテンパッてまともに更新出来ないタイミング(多分休み明けすぐだと…
トピックス ◆ポストiPod Classicのメドが立って万々歳な件について ◆夏コミ装備について
トピックス ◆Microsoftって最近どうよ
トピックス Office365に関してあれこれ OpenSource関係アレコレ ほか
なんか色々と壊れ気味です。ジャスミン茶を漢字で書くと茉莉花茶。なんかこの字面を見ていると、自分の娘の名前に見えてくる不思議。茉莉花。なんか純朴な感じの佇まいの小学二年生。本が好きで俺のアレげな同人誌を読もうとしてきてあわわな感じ。まあ、わ…
2015年2月27-28日に開催された、オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Springの各ブースまとめその2です。
2015年2月27-28日に開催された、オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Springの各ブースまとめその1です。
あまり時間も無いので後付分は手短にいきます。申し訳ありませんが追記無しの二本のみで。 東京メトロ、オープンデータ活用コンテスト結果発表 ~列車がダイヤ通り動かない時に役立つアプリがグランプリ 東京メトロ、オープンデータ活用コンテスト結果発表 …
凄まじい勢いで制御不能な業務多忙につき貫禄の後付更新です。 デル、15.6型で1.88kgのモバイルワークステーション ~18mmの薄さも実現。4K液晶も搭載可能 【.biz】デル、15.6型で1.88kgのモバイルワークステーション 〜18mmの薄さも実現。4K液晶も搭載可能 …
週明けから多忙感満載で非常にアレではありますが、どうにかこうにか生きています。 明日の更新ですが、ほぼ間違いなく後付更新になると思われます。一応状況は随時ブログ側には貼る予定ですがご了承願います。 エアコン設置「賛成」 3分の1には達せず エ…
今日はバレンタインだったり、IOSYS東京勢やCOOL&CREATEのライブがあったりするんですが、自宅で療養というアレな感じの一日であります。 そして用事は進まないまま一日が過ぎるという無為な日々と。 Dow Chemical、内部告発者と和解 http://blog.knak.jp/20…
毎度毎度の後付更新です。 「グーグルグラス」は失敗…ついにトップまで認める発言 「グーグルグラス」は失敗…ついにトップまで認める発言 http://www.gizmodo.jp/2015/02/post_16509.html [Google][Google Glass][ウェアラブル]現時点では明確に失敗であるこ…
昨日取り上げたぷよぷよテトリスの24連勝企画は無事24連勝達成の瞬間を見れて、休日をPCの前に張り付いていた甲斐がありました。 『ぷよぷよ™テトリス®』24連勝するまで帰れません - 2015/02/06 19:00開始 - ニコニコ生放送恐らくその瞬間だけを切り出した動…
先にお知らせをば。あくまでも予定ベースですが今週末まで「今日のWindows10」はお休みさせていただきます。具体的に言うと時間が取れないorzあと、明日・明後日ですけども雪の関係で更新が出来ない可能性があります。予めご承知おき願います。 若手が現場か…
猛烈に歯痛が酷くて非常に辛いです。 「PCの暗号化を解除しないと、飛行機に乗せないよ」といわれたらどうする? 「PCの暗号化を解除しないと、飛行機に乗せないよ」といわれたらどうする? http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1501/26/news096.html [PC][…
いやはやひどい後付更新です。 昨晩ですか、明けは早かったんですが全身の疲労が酷かったのでとっとと寝て朝に更新しようと思ったのですがそのままぐっすりとなる始末です。申し訳ありませんが本日は超短縮版になります。 NTTデータ、技術文書を英文機械翻訳…
ようやく1件デカい案件が片付いて今週末にはもう1件片付く予定なんですが、恐らく来月もまた案件のおかわりが発生しそうで戦々恐々としています。 何というか色々とやらなきゃならないことが溜まってきてて非常にもどかしい状態です。 BluetoothでiPhoneと連…
大幅に遅れての後付更新です。 社長から「君たちは要らない」と宣告されたIT部門の4年後 社長から「君たちは要らない」と宣告されたIT部門の4年後 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/012000165/ [IT][企業][ビジネス]本当の意味でITを活用…
新年明けましておめでとうございます。とは言うものの、あまり正月らしさを感じることをするわけでもなく(紅白もロクに見ないし初詣も近所の氏神様にお参りに行く程度)せいぜい長い休みをいいことにぐだぐだするだけで終わった感があります。ベンダーロッ…
今年最後の更新です。 明けて2015年は1月5日からの再開させて頂きます。【特集】後藤・山田・笠原の3氏と振り返る2014年のニュース 〜4K、新VAIO、Windows無償化、Oculus Riftなど - PC Watch 【特集】後藤・山田・笠原の3氏と振り返る2014年のニュース 〜4K…
風邪に修羅場に色々あって、ほぼ2ヶ月弱遅れでの記録です。いやはや情けないものです。 非常にレベルが低い感想なんですが、出来れば書いている人たちにも読んで欲しかったり怖かったりと複雑な気分です。
今日、明日ですがWindows10絡みはお休みです。 あと、明日の更新ですが恐らく日付が変わってからになるかと思います。 [ご注意ください] 12 月 10 日に Windows Update で配信された Visual Studio 2012 対象の更新プログラム KB3002339 をインストールする…
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略 from 信之 岩永 今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略 [.NET][Microsoft][Windows][Windows10][C#][VisualStudio][IT][技術][開発][プログラミング]実のところ今後の.NETアプリとかの改修ロードマッ…
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/20141022_671477.html 【特別企画】ownCloudで“Dropboxライク”な自社専用ストレージをつくろう! - クラウド Watch [オンラインストレージ][ストレージ][サーバ][クラウド][ownCloud][oss]最近で言えば仮想サ…
先週に引き続き短縮版です。 一応今週末には修羅場を抜ける予定なんですが…… 「Linuxは癌」発言から十数年--新生マイクロソフトのオープンソースの取り組み - ZDNet Japan [Microsoft][Linux][IT][ビジネス][企業][経営][技術][oss]一番大きいのは実物を売る…
明日から土日、修羅場です。ってなことを呟きつつ現時点では時間的にセーフなるも後付更新ほぼ確定な今日このごろ。オープンソースのオフィス統合環境「LibreOffice」v4.4のベータ版が公開 - 窓の杜 オープンソースのオフィス統合環境「LibreOffice」v4.4の…
引き続き短縮版です。折り畳み式ケータイの人気復活?、有名人が相次ぎ乗り換え CNN.co.jp : 折り畳み式ケータイの人気復活?、有名人が相次ぎ乗り換え [IT][スマートフォン][社会][携帯電話]用途が情報端末としてじゃなくて、電話機とページャ、メールだけ…
月末くらいまで修羅場に入っているため短縮版で。デル、Steam向けの小型ゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」を発売 〜MaxwellアーキテクチャのカスタムGPUを搭載 - PC Watch デル、Steam向けの小型ゲーミングPC「ALIENWARE Alpha」を発売 〜Maxwellアーキテクチ…