2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
猛烈に眠いです。本好きの下剋上、そろそろ最新回まで読み終わるのだが、「歴史的に整理された」年表がどうなるのか、傍から見てて大変興味深い件について— Yohichi Date (@Yohichi_Date) 2016年9月30日ようやっと、本好きの下剋上の最新回まで読了して「続…
色々とままならない感じになっていますが、本日もツイートのみということで。本好きの下克上の主人公だが、歴史が下り相対的に近代・現代となった後、歴史学的位置付けと神学的位置付けの研究が進んだら、ある種レオナルド・ダ・ビンチクラスのバグキャラ扱…
昨日に引き続き、本好きの下克上の話題が中心です。 具体的な用語や筋立ては排除して論じているつもりなのでネタバレ扱いとはしませんが、まあ、要注意ということで。 昨日呟いた「本好きの下克上」 https://t.co/YaVM3S888G だけど、よくある転生チート作品…
本日は前置き抜きで。久方ぶりにネット小説にガチはまりをしている件について。これは書籍版も買おうかと考える、そんなレベル。本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ https://t.co/eLPmiPdajY #narou #narouN4830BU— Yohichi Dat…
モバイル機(Let'snoteのCF-RZ4)のデータが中々同期し終わらないで涙目状態です。 予定では夕方には終わってるはずだったんだけどなぁ……「想像力」と「教養」に乏しい連中が全てを台無しにする典型、か https://t.co/JbJepiFclp— Yohichi Date (@Yohichi_Da…
体力的にも気力的にも、物理的な時間においても毎日長い記事を書くほど余力は無く、必然的に週に一度とかにならざるを得ないわけですが、ナンボなんでもそれじゃアカンやろ、ということでお茶を濁すような更新をば。良いのか悪いのかよくわかりませんが、Twi…
2016/09/17~2016/09/23のはてブより。 ・歴史は繰り返す。当事者には悲劇、傍観者からは喜劇として――コンピュータシステムの歴史 ・植民地における宗主国民の振る舞いは――想像に難くない ・二輪車と四輪車を混同する現在の免許制度こそ問題では? ・アング…