仮想化
2016/09/17~2016/09/23のはてブより。 ・歴史は繰り返す。当事者には悲劇、傍観者からは喜劇として――コンピュータシステムの歴史 ・植民地における宗主国民の振る舞いは――想像に難くない ・二輪車と四輪車を混同する現在の免許制度こそ問題では? ・アング…
トピックス ◆Nokiaの油断、Microsoftの処断 ほか
なんか色々と壊れ気味です。ジャスミン茶を漢字で書くと茉莉花茶。なんかこの字面を見ていると、自分の娘の名前に見えてくる不思議。茉莉花。なんか純朴な感じの佇まいの小学二年生。本が好きで俺のアレげな同人誌を読もうとしてきてあわわな感じ。まあ、わ…
2015年2月27-28日に開催された、オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Springの各ブースまとめその3です。
2015年2月27-28日に開催された、オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Springの各ブースまとめその2です。
2015年2月27-28日に開催された、オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Springの各ブースまとめその1です。
風邪に修羅場に色々あって、ほぼ2ヶ月弱遅れでの記録です。いやはや情けないものです。 非常にレベルが低い感想なんですが、出来れば書いている人たちにも読んで欲しかったり怖かったりと複雑な気分です。
昨日は1本しかニュースを取り上げなかったので今日はいっぱい紹介できるぞぅ、という負け惜しみ。 LIXIL | ニュースリリース | LIXILの新事業モデルについて 〜長期視点での一体運営により、グローバル化を加速します〜 [LIXIL][再編][事業再編][企業][経営]…
(11/02 22:45更新)2014年10月18-19日に開催された、オープンソースカンファレンス2014 Tokyo/Fallの各ブースまとめです。
そういえば今日は鉄道の日だったんですね。鉄道の日のイベントが直近の日曜日にやられることもあって、当日に対する印象があまり無かったりする今日この頃です。http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20141014_671108.html 【Infostand海…
先だって発売が発表されたPanasonicのCF-RZ4についてですが、あれはもちろん数が捌けるような機種ではありません。正直、一般的な消費者はあんな値段のノートPCなんて買わないでしょう。あれは、基本的にガチのロードウォーリアか、ガリガリ外で仕事をせざる…