伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2015/02/14)

f:id:yohichidate:20141228094720p:plain

今日はバレンタインだったり、IOSYS東京勢COOL&CREATEのライブがあったりするんですが、自宅で療養というアレな感じの一日であります。
そして用事は進まないまま一日が過ぎるという無為な日々と。

Dow Chemical、内部告発者と和解

http://blog.knak.jp/2015/02/dow-chemical-13.html
[化学][化学業界の話題][内部告発][Dow Chemical][SOX法][不正経理]アメリカ版香ばしい出来事の一幕ですわな

(追記)本件、ここに出ている文字列だけでも心の底から突っ込みどころ満載でヘタなお笑い芸人のコントよりも笑わせてくれるのですが、勿論関係当事者にはシャレにならん話ではあります。
個々の細かい話に関しては出ている情報だけなのでアレなんですけど、双方にとってそれなりに思うところがあって和解という形をとったわけでまあ色々あったんだろうな、などと。

往々にして米国では云々なんて話がこの手の内部告発絡みではあるけども、まあこんなものは洋の東西を問わずよくある話なんですわな。(オープンになるだけマシというのはあるかもだけど)

笠原一輝のユビキタス情報局 法人市場でAndroidを抜きiPadを追い上げるWindowsタブレット

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150212_687815.html
[タブレット][Windows][Microsoft][iPad][Android][モバイル][スマートデバイス]柔軟性もクソもなくて、既存のオンプレミスのアプリやらグチャグチャ抱えているところからすると殆ど選択肢が無い感じではある。

(追記)結局のところ、iPadAndroidで業務システムにアクセスしようとしたときに非常に不便でどうにもならないって話ですよね。そういった業務システムがどうなの? って話はあれども、現実としてそういったものにアクセスできないデバイスは企業ユースではどうにもならないってことに気づいてしまったってことなんでしょう。この議論はChromebookなんかも同じような問題があって、結局Googleサイドが準備したアプリセットから外れる形になると途端に不便になるってことなんですよね。こういった業務システムを大量に抱えていないところであればともかく、大企業でのまとまった導入は厳しい気がしてなりません。

Googleドライブが無料で2GB増量、アカウントの「セキュリティ診断」実施キャンペーン

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150212_688022.html
[Google][Googleドライブ][セキュリティ][クラウド]まあ、やって損する類のものでもないのでやってみたわけですが、それらしい通知が当該画面で表示されないのがなんとも……

(追記)ちなみにアクセス先はこちらになります。

https://security.google.com/settings/security/secureaccount

スクショを取るまでもない程度の内容なんですけど、ここらへんの設定に慣れていないとこれ単体で設定はキツいように思いますね。ぶっちゃけ、こういうのを見てパッって出来る層は既に設定していたりするわけで、もうちょい考えないと取り組みはうまくいかないのかな、と。

「ALIENWARE Alpha」長期レビュー【2回目】 ~ゲーム機としてUIの使い勝手はどうなのか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150214_688278.html
[Windows][Steam][DELL][ALIENWARE][ALIENWARE Alpha][ゲーム][Alpha UI]現物を弄ったわけじゃないので今まで「Windowsネイティブのゲームも可」みたいなことを言ってて不安だったのですが、Windowsへの切り替えも可能とわかり一安心

(追記)過去にもALIENWARE Alphaに関してはネタに取り上げましたけど、どうもWindowsネイティブ周りの動きがよくわからなかったのでここではっきりして何よりです。
で、Windowsネイティブで使うことを含めて考えると、色々と微妙な部分があるみたいです。とくにセキュリティ周り。ぶっちゃけ、起動しっぱなしのこいつらがウィルスの温床になりそうで非常にもにょります。面倒でも最低限の対策はした方が良さそうですね。

今後のレビューで出てくるんでしょうけど、リカバリー周りはどうするのかが気になるところです。Windowsなんて所詮どう使っていたっておかしくなるわけですし。

で、Windowsネイティブで動くってことは、各種微妙なスペックが必要な同人ゲームも動くわけです。ぶっちゃけ東方ですな。割りとマジな話として、この手のゲームに手を出す一番の障壁が「どんなPCが必要なの?」だったりするので、そこそこのグラフィック処理能力を持っているこれらのマシンはある意味専用機としても使えそうです。実機を試さないといけないとは思うのですが、時間がなさすぎる……
あとは最近の18禁ゲームなんかもって話をしだすとキリが無いし色々とマズいのでこのくらいで。

Kindle for Mac」日本語版がリリース ~320万冊以上のKindleコンテンツをMac

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150213_688164.html
[Kindle][Mac][Mac OS X][電子書籍][PC]記事そのものについて色々とツッコミはあれど、大多数のユーザがまともにアクセス出来るような体制となったことはご同慶の至り。あとは「欲しい」コンテンツがどれだけ用意できるかどうかですわな。

(追記)この見出しの320万冊の内訳が微妙ってあたりで色々ツッコミがあるんですけども、まあそのうちに看板見合いになるんじゃなかろうかと。個人的に電子書籍については現物の書籍が入手出来ない際のセカンドベストとしての位置付けなので、そこまで興味は無かったりします。

大注目のFPSバトルフィールド ハードライン」オープンβレポート 濃密なハイスピードバトルは本家「BF」以上。バカゲー要素もアリ!?

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150214_688103.html
[ゲーム][Windows][Xbox One][PS3][Xbox 360][FPS][PS4][バトルフィールド][バトルフィールド ハー]一応オフィシャルのスペック的にはそれなりに動くらしいんですが、さてどうするかなぁ……

(追記)公式サイト(これがまた非常に検索性が悪い)に一応推奨スペックが出ています。


『バトルフィールド ハードライン』のPCスペック - Battlefield - EA公式サイト

一応VRAM(わたしのマシンは2GB)とOSのバージョン(未だに7を使っている)を除けば問題無さそうなんですけど、まあ実態としてはもっと廃スペックが必要なんでしょうね。
正直、バトルフィールド4を買ってみたは良いものの、本編ですらまともにクリア出来ない程度の状況なのであまり楽しめないとなると手を出すのは微妙なのかなぁ。