伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2014/10/08)

f:id:yohichidate:20141004210658p:plain
世間じゃノーベル物理学賞の話題でもちきりですが、敢えてメジャーに楯突くそんな生き方。

皆様に重要なお知らせ(プロ野球ヌルデータ置き場)

http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/20141007.htm
[野球][Stats][データ][プロ野球][SABR]活動休止は物凄く残念だけど、あれだけの膨大なデータを個人で処理するのはさすがにしんどいですもんね。心から敬意を表しつつ「お疲れ様でした」と申し上げたい。

(追記)いま、東京六大学野球のStatsなんてまとめてたりするのはここの影響が大です。
最初ここのサイトを知ったのは山本一郎さんの大沼ネタ(とそれに絡んでのダルビッシュネタ)が端緒で、そこから「データで楽しむ野球」って見方を学んだ次第です。従来、野球におけるデータは野村克也氏のいわゆる投手対打者の関係における配球理論だとかそういった部分ばかりが注目されていたけど、選手ひとりひとりが持つ能力とそれを裏付ける成績/データによってチーム全体の能力をどのように考えるか? というものは、物凄くアイオープナーなものでありました。
今でこそ「マネー・ボール」などで紹介されるように、こういったデータに基づいてチームを強化してペナントレースを勝ち抜くって考え方はある程度浸透してきてある種「ポスト・マネー・ボール」が必要になってきてすらいるけども、このサイトが始まった当時は言ってみれば一部の好事家たちだけで使われるデータだったと思います。
オープンな情報をもとにそれをまとめることで新たな価値を創出するというのは、昨今色々言われる「まとめサイト」には無い有益さを持っているし正直活動休止は物凄く惜しいと思うけども、個人であれだけの膨大なデータを維持管理するのは正直限界がありますよね。ぼく自身、東京六大学野球のStatsをまとめていて、あのデータ量でもしんどいと思うときがありますし。

重ねてになりますが7年もの長きにわたって本当にお疲れ様でした。心より敬意を表したいと思います。

ミッキーマウスストライキ!』

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-cfbe.html
[アニメ][社会][労働][アメリカ][歴史][映画][ディズニー][労働運動][労働組合]お値段はなかなかではありますが、これは労作ですね。とりあえず読んで紹介したいところです。

(追記)アニメ業界というと、言ってみれば低賃金に過酷な労働というのが通り相場でそこが大問題になっているけどもそういったボトムの問題を考える上でも読んでおきたい一冊ですね。

(追記の追記)既に読破されてレビューを書かれている方がおられました(@kumi_kaoru 様、ご紹介多謝!)。参考までにリンクを貼っておきます。

ミッキーマウスのストライキ!: 米国・アニメ労働運動100年史 by トム・シート - 基本読書

【番外編】世界最軽量「Let'snote RZ4」開発者インタビュー

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20141008_670287.html
[Panasonic][PC][Let'snote][モバイル][VAIO][ハードウェア][ノートPC]久々に魅力的なPCが出たなと思わせる一品だと思います。CF-Rシリーズのサイズは後継機の要望があって需要が読めたってのもあるんでしょうけど、それでも大歓迎

(追記)一方で、マグネシウム合金の鋳造品でかなり新しいことをやっているところが若干不安材料ですね。あれ、本当に扱いが難しいので。