本日の更新(2017/05/21)
おはいおございます。微妙に寝坊
— Yohichi Date (@Yohichi_Date) 2017年5月20日
昨晩は24時過ぎにシャワーを浴びて24時半前にゾルピデム*1を5mgとエバミールを2錠服用。中々眠れないのでメインPCのホットフィックスを当てたりとしているうちに25時半過ぎになり就寝。比較的すぐに入眠。
今朝は8時半過ぎに起床。ここのところの飛び石的な寝坊を考えればまだマシな部類か。
でっぱつ
— Yohichi Date (@Yohichi_Date) 2017年5月21日
朝食を摂って身支度等をしてから自宅を出発。先にゲームセンターに入りWCCFを5クレジット。その後昼食を済ませてから図書館で師団関係の調査。
UbuntuでMicrosoftのOneNoteを活用しようと思ったのだが、OneNote Onlineだと機能が制限されすぎてて使い勝手が微妙すぎる件
— Yohichi Date (@Yohichi_Date) 2017年5月21日
調査した資料とかを保存する先としてMicrosoftのOneNoteを使おうと考えていました。元々、CF-RZ4をWindows8.1で使っていたときにはガリガリ使い込んでいたのでその流れですね。同期が極端に遅いなどの問題はあれどそこそこパワフルなアプリなのでUbuntuにしても使いたかったのですが、バイナリレベルではUbuntuで動かせないんですね。一応OneNote 2010はWineで動かせるという報告はあるんですが。
Online版のOneNoteがあることを知って今日試したんですが、制約が多すぎてこれは使えないですね。特にフォント周りの処理と表組みの処理がプア過ぎてお話にならない。