伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2017/01/21)

辞書を引くことを日常になると、何でもかんでもWikipediaな若い連中を見て血圧が上がる程度の老害になります。伊達要一です。
f:id:yohichidate:20141228094720p:plain

電子媒体における辞書コンテンツ

流石に辞書と言っても、紙媒体のものを持ち歩いたりデスクに置いたりするのはしんどいところなので電子辞書を愛用しているんですが、その理由がまた一つ減った感が。

iOS向け辞書アプリ「精選版 日本国語大辞典」の発売が開始、1月末まで4,800円 - 窓の杜

地味にキラータイトルをぶっ込んできた感がある。定価が書籍のほぼ半額というのはまあ妥当なところか、どうか。

2017/01/20 10:41

日本国語大辞典といえばある程度日本語の文章に関わる職業であれば、知らなければモグリと言わざるを得ない日本語における最高峰の辞書です。現代的な用字用例だけで言えば近年刊行されている中辞典クラスの辞書*1に一歩劣る感はありますが、古い用例を含めて引く場合にはこれを当たるのが一番早い大変に便利な辞書です。私自身も用字用例で完全に詰まったときには基本的にこいつを引きます。流石に全巻揃いを自宅に置くのは厳しいので図書館頼みですが。ちなみにここに出ていないような用字用例が出てきた場合は、もはや完全に専門書を調べないといけないレベルになるので図書館のリファレンスに相談しましょう。
ちなみに昨年「旦那」の語義について調査を依頼したんですが、まだ返答が無いorz
yohichidate.hatenablog.com

それで、今回はてブで取り上げた精選版というのは上述した全巻揃いから用例を削って3巻本にしたもので電子辞書に搭載されていたりします。というか現状ではカシオEX-wordシリーズだけですね*2。最新の機種としては2017年2月発売予定の「XD-G20000」という型番のものになります。いわゆるフラグシップモデルですね。

Amazonでも結構良いお値段しますが精選版の日本国語大辞典を買うより安いと思えば、まあ妥当なところですね。他の辞書をオマケとしてもある意味オトクではあります。

私が今までスマートデバイスの辞書アプリやPOMERAの辞書を使わなかった理由は簡単で、これが無かったからなんですよね。用例が削られていると言っても主要なものは残っているし日常使いにはまあなんとかなる感じですので。大体広辞苑とセットで引けば大概の語については調べられます。
ちなみに完全に余談ですが形容動詞を認めていないという観点で個人的に広辞苑は日常的に使う辞書としてはアウトだと思っています。少なくとも子どもの居る家庭では完全にアウトです。初等教育中等教育で学ぶ日本語口語文法や文語文法のみを正規なものとするつもりは無いですが異説の位置付けであることは間違い無いので。

今回スマートデバイスというかiPhone/iPad向けに出たのは地味にキラーコンテンツだと思っています。従来広辞苑クラスまでしかこの手のデバイス向け辞書は無かったわけで、これが入ってくると電子辞書から乗り換える向きは結構出てくるんじゃないかと思っています。なんだかんだで電子辞書は色々とデジタルガジェットが増えてくるなかでジャマくさいのは事実なので。価格に関しても日本国語大辞典だけ欲しいということであれば、定価の7,800円でも十分安いし上述の電子辞書よりも格安です。正直、手元に無ければこちらを買っていたかもしれない程です。

今後電子辞書がこういったスマートデバイスに真っ向から対抗するとしたら、やはり日本国語大辞典の全巻揃いを電子辞書することですね。これ、十万クラスでも私は買います。用字用例で詰まったときにいちいち図書館に行かなくていいことを考えるとそれだけの価値があると思っています。

*1:要するに広辞苑大辞林のような国語辞典

*2:かつてセイコーインスツルが搭載した電子辞書を出していたが電子辞書から撤退してしまった