伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2017/08/02)

世界で一番ダサい厨二っぽい言葉を考えてみた。


……しょうもないことというのはアレです。思いついてしまったら出さずには居られないということで、ひとつ。



昨晩は昨日分の更新を書くのにそれなりに時間を取ったこともあり頭脳を使ったせいか、意識だけが妙に覚醒しているアンバランスな状態に陥りながらウェブを眺めていた次第。そういうときは妙にあれやこれや気になって、書き物のネタにも生活のネタにもならない話ばかり調べてしまって考え込んでしまう。結果つぶやきに書いたような状態に陥るんですね。
これが困ったことに比較的調子の良いときに発生しやすいんです。調子の悪いときにはあっさり横になろうとしてしまうわけでして、睡眠リズムという意味では比較的良好になりやすい*1傾向にあるんですが。



25時半を回って流石に危機感を覚えて就寝。ゾルピデムの5mgとエバミールを1錠ずつ服用してベッドへ。



そんな状態で横になってもすぐに眠れる筈も無く、はてなブックマークを眺めて暫くあれこれ考えを廻らせて時間ばかりが過ぎていく。こういうときはどうしてもネガティブな方向に思考が進んでしまうわけで、つぶやき後段のように自虐的な思考をしてしまうわけで。
そんななか、そこそこ強い揺れが来て肉体的にも精神的にも動揺する。幸いそれほど大きなものではなく、ほっと安心。それが良いのか悪いのか、精神的に落ち着いたのか、そこからすっと眠りに入ることに。



今朝は7時半起床。目覚まし時計のアラームでも起きられず。昨晩の入眠時間を考えれば致し方がないところではあるけども、またも精神恢復まで一歩後退とため息を吐きたくなる。



朝食を済ませて身支度をしても眠気が残る。睡眠時間としては概ね5時間弱と推定されるので、それほどしっかり眠れていないわけでは無いものの気分的には寝不足な感じでしょうか。

午前中はしばらくPCでウェブを眺めて過ごすも、昨日と同じ愚を犯すまいと昼前に図書館へ出撃。気になった本を探し読んで過ごす。地元の図書館は近隣自治体ではそれなり以上の蔵書を有しているものの、読みたい本が常に所蔵されているかというとそれはまた別議論というわけで。とはいえ、どこぞの自治体のゴミのような蔵書に関する話と比較すれば、まだ恵まれている部類だろうか。

昼を大分過ぎてから、一旦図書館を出て近くの居酒屋のランチ営業へ。ここで出している牛すじカレーが安くて中々美味い。大盛り加算無しというのも有り難いところ。食後図書館へ戻り、情報処理技術者試験の勉強にとりかかる。これに関しては10月実施試験を申し込むかどうかの判断をそろそろしないといけないんだよなぁ……

勉強はあまり捗らず早々に帰宅。



帰宅して趣味のカレー作り。例によって玉ねぎと豚肉をこれでもかとばかりに炒めてからトマトの缶詰を放り込み、水分が飛ぶまで炒め続ける。その後パプリカだのズッキーニだの茄子だのきのこだのを放り込む。人参もあったか。途中塩と胡椒、それにガラムマサラを適当に振り掛けて適当に味を整える姿勢を見せてから水を多めに投入して煮立てる。沸騰することでアクが出たら取り除いてしばし煮込む。10分程度煮た後、カレールゥの投入。
つぶやきでも書きましたけど今日は珍しくハウスのジャワカレー(辛口)を使用。どうやらS&Bのカレールゥよりも油分*2が多い傾向にあるようで、比較的容易に溶けるものの味はいまふたつくらい。油の重たさが前面に出がちで、スパイスの効き目が今ひとつ。とんかつソース、ガラムマサラ、胡椒を適当に入れて様子を見て最後に醤油を入れて完成。

味はまずまずだったけども、やっぱりS&Bのルゥ――ゴールデンカレーの方が好みですね。あちらの方は油分が少なめで溶けにくい代わりにスパイスのパンチが効いていて非常に美味いと思います。

食後ウェブをだらだらを眺めて過ごすも、これじゃあイカンと慌てて更新を記述する。



最近「ポニーテールは男子の劣情を催すから禁止」なる意味不明な校則が出回っているなんて話もありますが、そんなトンデモなシロモノじゃなくても謎な校則というのはあるわけで。このつぶやきはリツイートしたものを受けてのものなんですが、それが「着ぐるみを着ての登校は禁止」というもの。元々校則の無い学校で、問題が発生する都度校則に反映させていった結果らしく、どうやら過去にそんな問題があったようで。
それで、我が母校の話です。一応それなりの伝統を有する進学校で、今でもまぁいわゆる難関校クラスの特に理系人材を多く輩出している学校なわけですが、歴史を有するということは様々なアレな過去があったよいうわけでありまして。つぶやきに書いたゲタ禁止もそのアレな過去の一つだったりします。今からするととても信じられないものの、戦前はそれなりに荒っぽいバンカラな学校だったらしく、近隣の学校とのケンカ騒動は結構起きていたそうで。この際、ゲタをケンカの武器とする事例があったらしくそんな経緯から禁止となっているなんて話を聞いたことがあります。
ただ、これは若干脚色があると睨んでいて、そもそもそういったバンカラの気風を少しでも改善するべくそれらしい格好を片っ端から禁じたというのが真相だと思っています。事実傍証として、いわゆる弊衣破帽を禁止する文言もあって、恐らく同時期に定められたと推測されるからで。ちなみに制服については厳密な規定が無く、指定された洋品店経由でグレーゾーンなものを仕立てて着ているのは過去も今もいたようです。OB曰く「夏場にリネンの学ランを着ていた」なんて話を自慢げにしていたりしていましたから。流石に短ランやら長ランの類を着る連中は居ませんでしたけど。夏場繋がりの話ですけど、校内での制服については相当大雑把だった記憶があります。登校してきて体育着に着替えてそれで一日通すヤツやら、当時流行っていたバンドのTシャツに制服ズボンで通すヤツ、エアコンが寒いので上に体操着のジャージを羽織って田舎の役場みたいな格好で通すヤツと色々いましたね。

ちなみにゲタを校内で履いてというのはアタクシの黒歴史ですわな。安っぽい反抗というやつです。流石にそれでグラウンドに出たら*3怒られる対象かと思い自重してましたが、校内をうろつく分にはげんなりした顔で「そりゃ登校時じゃないけど、勘弁してくれよ」的なことを言われた記憶があります。もっとも、便所サンダルのようなものでうろつく教員も多く私が人一倍面倒くさい生徒だったということもあってか、あまり強くは出てこなかったのだろうと思いますが。

*1:もっともどん底状態では不眠状態に陥るので程度問題なんですが

*2:豚肉や牛肉の油と書いてあった

*3:ゴム製の舗装だったため、ゲタのようなもので歩くと破損する可能性が高い