伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2017/05/11)


昨晩は寝落ちパターンで21時ごろに就寝したかと思います。正直、このパターンで眠ったときは何時に寝たか正確なところがわからないんですよね。目覚ましも仕掛けずに寝てしまうことが多いので。
今朝はつぶやきにも書きましたがいったん4時ごろに目が醒めてしまいました。どうやら7時間くらい睡眠を取るといったん目が醒めるようですね。正直こんな時間に起きてもどうしようもないので、二度寝。次に6時くらいにまた目が醒めました。今度は家族がどたばた起き出す時間だったため、その物音で目が覚めた模様。このタイミングであれば起きてもそれほどおかしくない*1時間なんだけども、どうにも起きあがる気力が湧かず再度就寝……したかったのですが、物音が気になって深く眠れず、結局7時前に起き出しました。



本来ははてブでやってもおかしくないくらいの話題です。
そもそも論として、2020年の東京オリンピック開催に伴うビッグサイトの実質的閉鎖やらコミックマーケットのような超大規模イベントの開催地云々の議論を抜きにしても日本には「交通至便で巨大な展示場」が不足しているという現実があります。幕張メッセは正直交通アクセスという点では微妙なところに立地している*2わけで、会場規模的にどうしても幕張メッセでないと厳しいようなイベントでも無ければ積極的に選択する理由はなかったりします。東京ビッグサイトも決して交通アクセスが良いとは言えない*3けれども、東京の西側からの輸送を考えると幕張メッセよりは多少はマシだったりします。色々なイベントが東京ビッグサイトに集中するのもある意味では納得できるものではあります*4

今回のセントレア空港横の国際展示場ですけども、空港横というのが非常にメリット大です。海外からの出展/参加を考えると、ほぼベストに近いと言っても良いでしょう。一方で陸路がネック――というより致命的なレベルですね。名鉄空港線で捌ける旅客数はまとめにもあったけど極めて限定的で、ある程度まとまった輸送量を稼げる鉄道と言っても非常に厳しい気がします。これは愛知県という立地の問題もあって、あそこだと国内に限って言えば空路アクセスよりも名古屋まで新幹線で移動する向きの方が圧倒的に多いわけですし。
恒常的に稼働させることを考えると、別のアプローチが無いと厳しいでしょうね。

*1:というより、本来起きなければならない時間だったりする

*2:実質的に京葉線海浜幕張駅からのルートがほぼ唯一の選択肢になる。総武線・京成線の幕張本郷駅からのバスは輸送量を考えるとサブのルートにしかならない

*3:りんかい線国際展示場駅のルートとゆりかもめ国際展示場正門駅のルートがある。後者は輸送量を考えるとバスよりはマシ程度なので、実質的には前者に限定されると言っても良い

*4:コミックマーケットのような超大規模イベント開催時はこれに加えて都営バスの臨時便を出してようやく交通を捌くことが出来ている状態