一体いつになれば、ゼニに見合った仕事量になるんですかね?
PM的な立ち振る舞いをすることで、自分のガチコスト(福利厚生費・光熱費・
役員や管理職や共通部門の労務費含む)が見えてしまい、予算通りの工数でも労務費が予算を大幅に下回るという爆笑すべき事態に陥る日々に心が折れかけています。
メール経由投稿って
はてな記法が何処まで使えるのか試したことが無いのでアレですが、今後まともな時間に帰れない日々が続くなかで更新を維持するための方法論を模索せねばと思っていたりします。
Vimの
プラグインで
はてなダイアリー向けのは昔見かけたことがあるんですが、投稿含めてここを上手くやってくれそうなシロモノを作ったらどの位スターが貰えるんでしょうか(ゲス顔)
冗談はともかく少し考えてみたいと思います。主に自分のために(ゲス顔)