伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2015/03/09)

f:id:yohichidate:20141228094720p:plain

休暇をとったというのに非常に悲惨な状況での後付更新です。愚痴は最後に。

Microsoft二題

非常に古い話なのでまとめて取り上げたいと思います。

Microsoft、「Windows PowerShell ISE」のアドオン「Module Browser」を無償公開 「PowerShellGet」をベースとした「PowerShell」モジュールのGUI管理ツール


http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150224_689793.html
[Microsoft][Windows][PowerShell]ざっくり言うとLinuxで言うところの「apt-get」ですな。この手の仕組みが弱いのがWindowsの泣き所だっただけに、なんとか定着して欲しいところ。

(追記)今ひとつPowerShell自体が流行ってない(未だにMS-DOS時代の構文のバッチファイルだったりVBスクリプトの方が使われているような印象が強い)感じがあるんですが、やれることはコマンドプロンプトの時代よりも増えているし使いやすくなっているんですよね。ちょこっとずつ色々勉強している最中です。

で、このニュース自体は非常にありがたい話で、色んなフリー/オープンソースツールを導入するのがラクになるわけです。LibreOfficeWindows版もそうだけど、基本的に実行バイナリをダウンロードしてきてインストールしなきゃなんないのは非常に面倒だし、そういった意味では各種アプリケーションの導入環境をスクリプトで動かせたり、統一されたGUI経由で入れられるように早くなってほしいところです。

Microsoft、パッケージ管理システム「NuGet 3.0」のベータ版を公開 「NuGet Package Manager」を大幅改善。パッケージの検索速度も向上


http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150224_689780.html
[Microsoft][Visual Studio][.NET][システム][ツール][開発]今後、コミュニティ版が事実上ここらへんの機能をガリガリ使うことになるわけなので力を入れてくるのは当然っちゃあ当然なんだろうな

(追記)こちらもある意味上のニュースとつながる話で、各種プラグインをバイナリをいちいち実行するやり方からの改善ですよね。
良くも悪くもここ数年の世の中の流れとして、様々なツールを比較的統一されたスクリプトGUI経由で導入するようになってきているわけで、その動きに乗っかった話でしょう。

特別企画 ノートPCのテクノロジーを使った超小型デスクトップ「HP EliteDesk 800 G1 DM/CT」

http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/20150227_690296.html
[PC][HP][ハードウェア]メインマシンやシンクライアント用として大量導入するというのもひとつのやり方としてアリなんだけど、サブマシンとしてやや重た目の処理を走らせる専用にしても面白いかも

(追記)これ、基本的には法人向けのアイテムなんですよね。

HP EliteDesk 800 G1 DM/CT 製品詳細 日本HP Directplus

個人向けは個人向けで似たようなコンセプトのものがあるんだけど、どちらかといえばこちらの方が色々と遊べそうです。

DELLだとかもそうだけど、法人モデルの方が色々と遊べるモデルが多かったりするのはどうにかならんもんですかね。

愚痴

仕事から帰ってきて「やれやれここの記事を更新して寝ますかね?」と思っていたら、我が家の親父様が確定申告の作業中orz それだけならまだ良いんだけど、メシも食べていないうちからあーだこーだ聞いてきて仕事にならない状況なわけです。
ええ、結局全部打ち込みましたよ。終わったのが夜中の1時。とてもじゃないけど更新できる状況じゃない。結局そのまま寝て、今日になって確定申告行って帰ってきたら眠気が酷くてそのままぐっすりと夕方まで。
仕事の電話で叩き起こされてメシを食べてイマココというそんな有り様です。