伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2014/10/17)

f:id:yohichidate:20141004210658p:plain
すみません、諸事情によりはてブをすっ飛ばして直接紹介という形になります。


Apple、厚さ6.1mmになった「iPad Air 2」 〜GPU性能2.5倍のA8X搭載、Touch ID対応 - PC Watch


Apple、Touch ID対応となった「iPad mini 3」 - PC Watch


Apple、5K解像度の「iMac Retina 5Kディスプレイ」 - PC Watch


Apple、GPUを90%高速化したHaswell版「Mac mini」 - PC Watch

冒頭はApple周りの話からです。

まずiPadですが、予想を大きく外されたところと概ね合っているところと半々な感じですね。iPadに関しては大型モデルがリリースされると思っていたのですが全くそんなことは無かったでゴザルの巻という。ただ、iPad miniディスコンへ向けていくというところは大体予想通りでしょう。なんとなれば、少なくとも今は7インチタブレットに対して新しく何かを投資する気が無いということですから。ただ完全に舵を切ったということではなかった。
実際ある種様子見なんだろうと思います。潮流としては7インチタブレットそのものがスマートフォンと統合されるというものですけども、完全にそちらに舵を切ってしまうのはリスキーという判断がこういった動きになったんでしょうね。

さて実際にこれらは買いかどうか? 現時点でこの手のデバイスを一切持っていなければ、欲しいときが買い時なわけでお金見合いと利用シーン見合いでお好きにどうぞってところでしょう。但し、組み合わせなんかはよくよく考えた方がいいでしょうね。
iPhone6 Plusなんかを持っている人は? はっきり言ってしまえば、iPad mini 3は不要でしょう。完全に方向性がiPhone6 Plusと重複しているし完全にムダだと思います。それならばせいぜいiPad Air 2を買った方が何倍もマシです。

で、iMacですが正直全くもって興味が持てない。ただ、コンパクトで高解像度でというあたり医療関係で買う連中は居そうです。なんだか知らないんですが、医者連中って妙にMac率が高いんですよね。それも電子カルテとかと縁遠い連中ほど。

一方のMac miniは小型PCと考えれば非常に興味深いです。正直Mac Book Airを無目的に買うよりかは何倍も買う価値があると思います。

ただまあ、正直POSIX互換の環境を試すという観点では物凄く欲しい反面、どうにもあのUIが苦手な立場としては非常に悩ましいところです。

実売12,800円の新オフィス「Office 365 Solo」が発売

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141016_671741.html

待ち望んでいたものがようやく出てきたという感じです。早く試したいですが給料日前で懐が寂しいという罠がorz
個人的には、Officeそのものがマルチデバイスで利用できるということもそうなんですが、前にも書いた通りOneDriveが1TB使えるようになるというのが非常に大きいと思っています。事実上ほぼ無制限に使えるようなものなので。ある程度の保険(週1程度で外部メディアにバックアップ)は必要なものの、基本的にメインで使っているファイルについてはほぼバックアップに気を使うことが無くなる時代に一歩近づいた感がありますね。

あとは写真関係の環境向けにさらに拡充出来るような体制が取れれば、クラウドストレージサービスで大きくリード出来ると思います。

当たり前の簡単さを追究した「やよいの青色申告 オンライン」

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141017_671759.html

経理ソフトの世界は完全にビジネスユースなこともあって、一般的なPC関係界隈で取り上げられる機会も少ないのですが、正直に言えばPCを利用する目的のかなりの割合をこういった経理ソフトが占めているのが実情だと思っています。
その半面、経理ソフトは買ったらすぐに使えるということが現実には無くて、マスタ設定だとか万が一の際のバックアップだとかそういったものに気を使う必要があったわけです。

はっきり言えばこういった世界こそクラウドサービス向きなんですよね。特に従業員が数名程度の企業においては、わざわざ経理の仕組みを閉じた世界で完結させる必要は全くなくて様々なEDIだとか銀行入出金関係と連携させた形でサービスとして提供することで本当にメリットが出てくる。まあ、経理業務従事者には辛いところがあるので抵抗はされると思うのですが、従業員が数名程度であれば人手不足という現実がそういったものを覆いかぶせることになる。

先ほどのOneDriveじゃないですけど、経理業務について丸抱えする形で中小・零細企業に対してアプローチするサービスを作れないものかな? と思う次第です。物凄いビジネスチャンスだと思うんですがね。

マッドキャッツ、Xbox One専用ステアリングホイールの発売日を改めて発表

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141017_671816.html

これForza Horizon 2には対応しないんだろうか?