伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2014/10/02)

f:id:yohichidate:20141004210658p:plain

「みんなジョブズに騙されている」増井俊之教授が進歩の止まったコンピュータのUIを問い直す【TechLIONレポ】 - エンジニアtype
[コンピュータ][技術][UI][考え方][増井俊之][IT][UX]コンピュータをツールと割り切る形で必要なものをサービスの形で提供する仕組みが一つの解じゃないかな。
(追記)基本的にPCの歴史そのものが「汎用機」をPersonalにした位置付けなので、ある意味ここで言われる議論は間違ってはないと思います。スマートフォンタブレットなどのスマートデバイスも同様ですね。あれ、見た目はともかく基本的にはUnixそのものですし。
ものすごい極論を言ってしまえば知的生産云々なんかどうでも良くて、大概のコンピュータと名のつくものでやりたいことは、経理とオフィスオートメーションくらいなんですよね。すなわち会計ソフトとオフィススイート。日本の場合これに年賀状印刷くらいかな。
暴論なのは百も承知だけど、ChromebookのようなPCタイプのデバイスにOfficeと経理ソフトを突っ込んだ端末とクラウドサービス(ストレージやら経理関係の処理やら)がついてくるサービスを零細企業向けに提供したら、かなり商売になるんじゃないかと思います。だって、それくらいしか使わないもの。
(もちろん零細企業でこそCADだの使うって議論はあるけども、むしろそっちはそれなりのスペックを持った個別の端末で準備すべきだと思う。何でもかんでも1台でやろうとするから話がややこしくなる)

これは個人向けでも同じで、Officeと年賀状印刷をセットにしてあとはWebメールとブラウザがあれば個人向けPC需要の殆どがカバー出来ると思う。

ぶっちゃけ、Microsoftさんこれやらないですかね? Officeがついてくれば大概のユーザはそっちに流れますよ。



パナソニック、液晶360度回転の世界最軽量10.1型ノート「Let'snote RZ4」 〜Core M+WUXGA液晶採用で745g - PC Watch


パナソニック、苦労話も披露した世界最軽量2-in-1「Let'snote RZ4」発表会 〜新宣伝キャラクターの比嘉愛未さんも登場 - PC Watch

[PC][Panasonic][Windows][ノートPC][Let's note]このお値段は物凄く悩ましい。何より中古のCF-Rシリーズを買おうと思ってたところなので。
(追記)本当にこれは悩ましいです。もともと、冬には(主に各種勉強会やコンベンション用に)Let'snoteのCF-Rシリーズを中古で買おうと思ってたんです。ところがここに来て同じサイズでこのスペックじゃないですか。お値段も無茶苦茶お高いわけじゃないし、なによりOffice365が使えるのはデカい。
基本的にはUbuntuを入れて使うつもりだったけど、ここにきてこういったモデルが出てきたので無理にそうしなくても…… って感じでもあるし、一方でvimでガリガリ遊ぶことを考えるとやっぱりUbuntuじゃないとなどとも思うし。

いずれにせよ調達はもうちょい先だから、せいぜい物欲と戦いつつ考える楽しい日々を迎えることになりそうですね。

嘉平、編集やめるってよ

http://kahei.org/blog/2014/10/post-111.html
[KADOKAWA][書籍][出版][IT][ビジネス][開発][プログラミング][技術][ドワンゴ][アスキー]確かドワンゴってC++の専門家とか居たよね。ウィザードクラスのハッカーみたいな人。そーゆー人たちの成果物を出すドンガラとして残しても良かったんじゃないの?

Amazon.co.jpら、新世代の郵便ポストを開発……大型郵便も投函可能

http://www.rbbtoday.com/article/2014/10/02/124009.html#gunosy
[建築][住宅設備][建材][メール便][集合ポスト][Amazon][ナスタ]個人向けのような出し方だけど、カギは大規模な物件に採用されるかだと思う。あとはビルダーが仕様に織り込むとかね。
(追記)ぜひこれは実物を見てみたいですね。その上で判断かな。
いかんせんこの手のものは個人向けに売るんだとどうにも限界があるので、集合住宅とか物件やパワービルダーとかが採用すれば面白いことになりそうですね。
実際問題として、都心部Amazonをガリガリ使いそうな連中が住みそうなマンションなんかにはうってつけだと思うんですが。