伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2014/09/25)

f:id:yohichidate:20141004210658p:plain
チェックしているニュースが結構多くて溜まっている状態です。
土日あたりにまとめて掲載するため、2回分更新しないと厳しいかもしれないですね。


スマートフォンの次なるステージが見えたIFA 2014 - ケータイ Watch
[Android][iPhone][iPad][Apple][スマートフォン][レポート][イベント][IFA2014][キャズム][タブレット]全般的に、5.5~6inchクラスの移動体端末と10inchクラスのホームユース端末って形態に収斂しそう。


Googleの新興国向け格安スマホがもたらすもの(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
[スマートフォン][IT][Android][Google][Android One][インド][中国]電話+移動体端末として最低限必要な機能を絞り込むと、最終的には便利ならくらくホンになりそうですよね。

(追記)前に小型のタブレットスマートフォンの収斂が云々という記事を書きました。

ドイツで開催されているIFA2014のレポートを見るに実際にその流れは確実に進んでいますね。良くも悪くも「電話」という通信手段よりもリッチな通信手段に切り替わってきている以上、この流れはどうしようもないでしょう。現実的な可搬性との観点で5.5inch~6inchというサイズで収斂して、そこから価格競争だけの世界になるのかな? と予想します。
スマートフォンにせよタブレットにせよ、とうの昔にキャズムは超えており実際のところこのままでは衰退期に入ることすらある状況です。現実的には新興国への格安端末展開ってところに戦場が移りつつ、徐々に端末価格が上がっていき先進国レベルの端末機能になっていくという流れなんでしょう。

ChromeのshowModalDialogサポート終了が企業向けウェブアプリで問題に

http://www.infoq.com/jp/news/2014/09/chrome-showmodaldialog
[Chrome][Web][Google Chrome][ブラウザ][window.showModalDialog][Outlook Web App][OWA][SAP][CMS][IT]互換性という観点で外部のブラウザに依存するのは、業務アプリや基幹システムの世界についていうと限界かもしれない。
(追記)一方で、用途が限定されているユーザ(メール・Webブラウジング・オフィススイートと年賀状に基幹アプリ機能)は個人や零細企業を中心に存在しているわけで、ここらへんの仕組みを工夫したセットサービスを提供する事業者が出てきそうですね。大企業でも機能面でここに絞った形で端末提供ってのはアリかもしれません。

ITリテラシーの大切さを改めて考えるのに相応しい良記事をご紹介

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20140924-00039367/
[セキュリティ][IT][サービス][教育][やまもといちろう][リテラシー][Google]スキルは後々涙目で必死こけばいくらでもキャッチアップしようとすることはできる。教育で行うのはそういうことじゃないんじゃないって話。
(追記)密かに某基礎的自治体の首長をdisってるあたり、隊長節だよね。

夏を終わらせたくない一心でタブレットで「DJ入門」してみた

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/24/news016.html
[DJ][IT][iPhone][アプリ][タブレット][音楽]曲をどういう順番でどういうところを聞かせたいかってところが決まってくれば楽しくなるんだろうな。パーツとしての繋ぎは思いつくけど全体的なストーリーが構築できる人って凄い

HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに

http://gigazine.net/news/20140924-hdd-reliability-sep2014/
[HDD][PC][ハードウェア][コンピュータ][ストレージ][データ][故障率][HGST][Seagate][Western Digital]Seagateのぶっ壊れ率の影に隠れてるけど、本来連続運用特化モデルのはずのWD REDシリーズもなかなか酷い。ってか困るぞ、をい。
(追記)Western DigitalのREDシリーズを使っている我が家のメインマシン涙目。

「よなよな」地ビール最大手、キリンと業務提携

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000035255.html
[ビール][キリン][地ビール][よなよなエール][提携][業務提携][ビジネス][企業]これ、私の周りでもファンが多いんですよね。気がかりなのは味が変わらないかとかなんですが、そこはどうなんでしょうね

なぜコンビニ全体の客足が離れてもセブンイレブンは勝ち抜くのか?

http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/09/23/234829
[コンビニ][社会][経済][経営][生活][考察][マーケティング][セブンイレブン]まあ、セブンに関しては総論的には評価できるけど各論は……だわなぁ。
(追記)セブンイレブンについては、なまじっか内実を知っているだけに非常にもにょる気分であります。実際には個店の方針や立地が良い店である程、本部方針やリソースに対して聳え立つ糞的な意識を持っていることは間違いないんですよね。あと、各種プロダクトに関しても個店対応でカバーしているだけで、笑えないレベルのトラブルを引き起こしてた事例も多数聞いています。
まったくの余談ですが、個店の運営を支えてるのって年配のパートタイム従業員なんですよね。軍隊における下士官的ポジションに収まって店舗を回している。極論すれば、前提条件さえ整えば下士官もといパートの質勝負という側面がありますね、この手の小売業に関しては。そういう意味では最大手という看板でそういうパートを集められるという点で有利なのはあるでしょう。

歴代iPhoneのカメラ性能を比較してわかるiPhone 6のすさまじさ

http://gigazine.net/news/20140924-iphone-6-camera-compare/
[iPhone][iPhone 6][ハードウェア][カメラ][デジカメ][写真][画像][調査][スマートフォン]実のところ、若干オーバースペックにて頭打ち感すらある

会社名がNGワードそのものとわかり、気絶悶絶した件。

http://blogs.itmedia.co.jp/ykatou/2014/09/ng-6252.html
[会社][Bitcoin][エンジニア][起業][IT][ビジネス][企業][サービス][Webサービス]プロダクトやサービスを立てる時には、ぎなた読みにも気をつけましょうという、分かり易い教訓。てか、その手の単語をチェックしてくれるサービスとかお遊びにはよさげ

「Bump」に脆弱性、使用停止を呼びかけ 端末をぶつけてデータ交換するアプリ

http://appllio.com/20140924-5715-bump-app-vulnerability
[IT][脆弱性][アプリ][セキュリティ][Google][Android][Bump]一時期やたら流行ってましたね。いつの間にか廃れてしまったサービスを見るにつけ、諸行無常という単語が脳裏によぎります

ITエンジニア、プログラマの為のUX設計、情報設計勉強会

http://paiza.hatenablog.com/entry/2014/09/24/IT%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%81%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E7%82%BA%E3%81%AEUX%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%80%81%E6%83%85%E5%A0%B1%E8%A8%AD%E8%A8%88%E5%8B%89
[勉強会][エンジニア][設計][操作画面][IT][開発][UI][UX][アプリ][技術]早速うちとこのお勉強ネタに使わせて欲しいです