伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

【Vim】Vimを使って文字コードを変更する(2018/01/31修正)

f:id:yohichidate:20141228094821p:plain
(2018/01/31修正 文字化けが既に発生している際にはこのナレッジを使わず、別途記述したナレッジを使うように修正)
例によって微妙にハマったネタをメモするチラシの裏シリーズです。ウェブサイトに転がっているハンズオンのソースを打ち込んで勉強している途中で文字化けに詰まったときに使う感じのネタ。
私が詰まったときはISO-2022-JP-3からUTF-8に変換したのでそのパターンで記述。

元ネタはこちらの記事。
qiita.com
なお、このナレッジは、そもそも文字化けを起こしている場合はその状態のまま文字コードが変更されてしまうので、やってはいけない。
こちらのナレッジを使って適切な文字コードに変更してから実施すること。
yohichidate.hatenablog.com

1. ファイルをVimで開き、以下のコマンドを実行する

:set fenc=utf8

上述のようにすると文字コードUTF-8に変更される。「utf-8」に「sjis」だとか「cp932」にするといわゆる「Shift-JIS」になる。

:set fenc=sjis
:set fenc=cp932

ただし、元ネタにも記述されているように、変更後の文字コードで使えない文字があった場合、保存しようとするとエラーになるので注意。

ちなみに「fenc」は「fileencording」の略とのこと。

その他のナレッジはこちら。
yohichidate.hatenablog.com