伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

【ソフトウェアアップデート】MARS for MS-DOS ver5.14 /MARS for Windows Version 0.12

f:id:yohichidate:20141228094821p:plain

世間では北陸新幹線の開業が騒ぎになっていますが、その影で並行在来線第三セクターになったりと運賃計算界隈もかなり変動が起きています。

ってなわけで、以前に紹介したMARSのアップデート情報です。

yohichidate.hatenablog.com

yohichidate.hatenablog.com

基本的には北陸新幹線開業とそれに伴う第三セクターへの路線譲渡/開業に伴うところが中心ですが、連絡運輸規定周りの情報が不足しており、推測による実装の部分もかなり残っている感じです。まあ、この辺りは追々修正がかかる感じということを承知の上で使えばいいでしょうね。

個人的にはそこまでマニアックな経路を使うこともそうそう無いので、それほど困ることは無いんですが。

以下、添付ドキュメント「marsw012.txt」より引用です。

■ v0.11 → v0.12 の修正点

北陸新幹線(長野・金沢間)延伸開業と並行在来線の3セク化に
対応
第3セクター各線とJR線との通過連絡運輸対応については後述
します。

東北本線(松島・高城町間)開業に対応
同区間を走行する旅客列車はまだありませんが、仙台近郊区間で
完結する区間について、同区間を経由した運賃計算が可能となる
ことから、システム上は開業したものとみなして扱っています。

・新駅開業に対応
o 天童南駅(奥羽本線
o 高田高校前(大船渡線(BRT))
o 新白島駅山陽本線
o 新高岡駅城端線

・線路や駅の移設に対応
o 北森駅(花輪線
o 女川駅(石巻線
o 陸前大塚・東名・野蒜・陸前小野間(仙石線

北陸本線寺井駅改称に対応(新駅名:能美根上)

只見線柿ノ木駅廃止に対応

※ 2015年3月改正に関する不明点と暫定対応

北陸新幹線開業に伴う連絡運輸範囲の追加・変更内容が不明
→未確認情報や憶測により、以下のような仮定のもと運賃計算を
行います。
正確な情報をお持ちの方は、客観的な根拠とともにお知らせい
ただけると大変助かります。

・JR全線対JR全線の通過連絡運輸を新規に実施
o IRいしかわ鉄道
- 金沢・津幡間
o IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道
- 金沢・高岡間
- 金沢・富山間
- 津幡・高岡間
- 津幡・富山間
o あいの風とやま鉄道
- 高岡・富山間
o えちごトキめき鉄道
- 上越妙高直江津

・JR全線対JR全線の通過連絡運輸を継続実施
o 北越急行
- 六日町・十日町
- 六日町・犀潟
- 十日町犀潟
※ 通過連絡運輸の範囲縮小との未確認情報あり。
かりにJR全線対JR全線でなくなった場合、
MARS における北越急行対応を打ち切ります。
o その他、既対応の各線

東北本線(松島・高城町間)開業により、BRT線と鉄道線の乗継
割引範囲が変更となるか不明
→変更にならないものという仮定でリリースしています。よって
松島・高城町間を通過する経路は乗継割引なしで計算します。


(参考)現時点で判明しているが、修正されていない不具合

・茂原→蘇我(外房、総武、総武2、中央東、山手1、新幹線、京
葉)という経路に規則70条が適用されると新幹線を経由しなくな
るが、普通片道乗車券の有効期間「2日」と表示される

・博多→博多(鹿児島1、九州新幹線、鹿児島2、日豊、鹿児島1)
等、同一の特定都区市内発着の運賃を計算すると、発着駅が単駅
指定となる

・個別データによる旅客規程114条への対応に一部漏れがある
(主に仙台市内関係)