伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2017/10/31)

なんだかんだで更新が滞っておりましたが一念発起して今月中に片付けましょう。
ただ、写真に関しては編集が間に合わなかったこともあり暫定版ということで。というか、正直あんまり良いカットが無いのでもしかしたら単体記事にはしない可能性もあったりします。

2017/10/28のつぶやき


この日は陸上自衛隊武器学校*1の開設65周年記念行事に行ってきました。某インフラ屋時代の先任から教えてもらって新宿の近くで待ち合わせだったんですが、目が醒めたら待ち合わせ時刻というorz 慌ててお詫びのメールを投げて大慌てで昨日のカレーを腹に押し込み、愛車のデミオで出撃。途中、高速道路が高速道路として機能してない状態*2だったりしたため、均一料金区間*3をIC1区間だけ乗る羽目になるというアクシデントはあったものの、下道はそこそこ空いていたため、そこまで強烈に遅刻はせずに済む。

先任を新宿近くでピックアップして首都高から常磐道へ。途中進路変更をしくじって湾岸を経由するというアクシデントがあったものの、6号線が渋滞していたため結果的には正着となりスムーズに桜土浦インターチェンジを降りて、陸上自衛隊土浦駐屯地に到着。到着時点でそれなりの台数の自家用車が駐車しているものの、軒並み地元ナンバー。やはり位置づけとしては「地元のためのイベント」ということなんでしょうね。

今回、先任が「戦車の体験乗車をしたい」と言っていたため、まずは整理券を取りに行くものの既に前半の部は終了済。観閲式を横目に展示車両を眺めたり、屋台を冷やかして時間を過ごす。正直なところを言えば、陸上自衛隊武器学校及び土浦駐屯地としての観閲式はエラいさんの下手くそな訓示や祝辞と部隊が整列したところを駐屯地司令が1/2tトラックに乗って横切るだけなわけで、延々眺め続けるのは辛いものがある。なんとか撮影が出来そうなところを確保してこの後のデモンストレーションの撮影を目論む。

冒頭に155mm榴弾砲*4の空砲射撃があり、初めてナマの野砲射撃を体験する。マイクで収録すると低周波の振動や音が入らないこともあってか、やや甲高い金属を叩いたような音になるんですが、実際に聞くとむしろ低周波の振動や音の方が強烈ですね。腹の底を蹴飛ばすような音と表現するのが一番近い感じでしょうか。その後、順次車両が展開していくわけですが、加工をせずに使えそうなものを幾つかここでも貼っておきます。

f:id:yohichidate:20171028110701j:plain
90式戦車(95-2830)。殆どが北海道に配備されている関係上、比較的目にする機会は少ない自衛隊車両の一つ。

f:id:yohichidate:20171028110834j:plain
10式戦車(95-4206)。砲塔の形状から背が低いように感じるが全高自体は90式戦車と同じとされている。



デモンストレーションが一通り終わったあと、戦車の体験乗車に並ぶ。その最中、米陸軍M4戦車を後方より眺めて「歩兵の居ない戦車はただの的」という言葉を噛みしめる。後方から見た戦車って死角と弱点だらけなんですよね。

整理券をゲットしたのち屋台の焼きそばを食す。「スゴーイ大盛り」と書いてあるものの、屋台の焼きそばということもあって期待せずに並ぶも、400円で強烈な量の焼きそばが手渡される。どのくらい強烈かというと、屋台の2人前用パックから溢れる量を詰め込んでビニール袋に放り込み「袋から出さずに食べてください」と指示されるほど。なるほど、これは出したら収集がつかないことになりますわな。折悪しく雨がパラパラ降り出したため、木の下で立ったままモソモソと食す。正直、これだけで腹いっぱいになる量です。炭水化物の摂取量とか考えたら負けなレベルですね。具に関してはキャベツと豚コマそれに天かすがわずかに入っていましたが、そばの「数の暴力」によって殆ど印象が無い感じです。まさに「麺制圧」といったところでしょうか。
せっかくなので別の屋台でフランクフルトも食す。通常のフランクフルトは「肉のハナマサ」あたりで売られているようなジャンクな感じだったものの、ハーブ入りフランクフルトは中々のお味で大変結構なシロモノでした。このあたりから雨の降りが本格的になり、たまらずPX品を売っている屋台で陸上自衛隊迷彩のポンチョを購入。正直、街中では着れないシロモノではあるわけですが、まあ背に腹は代えられないというわけで。

暫く駐屯地の売店を眺めたりしているうちに、戦車の体験乗車の時間に。ポンチョを着込んだまま並ぶ。程なくして乗車の時間に。ヘルメットとゴーグル、それにマスクをつけて乗車。90式戦車に取り付けた体験乗車用のカゴに乗り、二点式シートベルトを締めて、さらに安全バーを下ろす二段構えの保定を受ける。
走り出して、暫くは絶叫マシンに乗ったようなリアクションを取らざるを得ませんでした。履帯でコンクリート舗装上を走行すると当然振動があるわけで、その上でそれなりの速度*5を出しているんですよね。それでガクンと止まって超信地旋回をかけると景色が横に流れるという稀有な体験をすることになります。こんなもん、ドリフトでもするかスピンでもしなきゃ目にすることはないでしょう。流石にその後は少し落ち着いて居られましたが。
ディーゼルエンジンの音や振動はかなりうるさく感じましたが、正直に言えば履帯での走行による振動の方が印象が強くてそこまで感じられなかったというところです。むしろ排気される黒煙が強烈でしたね。

体験乗車を終えてPX品を売っている屋台へ。悩んだ挙句陸上自衛隊迷彩の入ったアサルトバックもどきを購入。山登りで使えそうという単純な思いつきというやつです。

帰途、常磐道から首都高にかけて大混雑だったため、外環道に逃げるもののこちらも大混雑でかなりヘロヘロ状態に。途中、三郷料金所のところで車外に出ているオッサンが居て何をしているのかと見たところ、足の付根から光線が地上に向かって放物線状の軌道を描いている。ぎょっとしてさらに注視するとソーセージ状のものが……

立ちションかよ!!

説明するまでもないかと思いますが、8710もとい放出された小便にヘッドライトが照らされていただけであって、ソーセージ状のものは要するにオッサンのイチモツだったというわけですね。もう大爆笑してしまいました。そりゃ、交通への影響や尊厳崩壊時の被害を考えると、最善の策だったのかもしれないですが……

結局自宅にたどり着いたのは23時過ぎ。暫くウェブを眺めて26時過ぎ就寝。

2017/10/29のつぶやき


7時半起床。朝食と身支度ののちウェブを眺めて過ごす。昼食を摂ったあともウェブを眺めて過ごす。だめだこりゃ。
夕食後もウェブを眺めて……と思ったものの眠気に襲われて仮眠。23時ごろに起きて入浴。その後再びウェブを眺めて24時半前にエバミールを飲んで就寝。全くもって無為な一日。

2017/10/30のつぶやき


7時半起床。週明け早々の寝坊に凹む。朝食と身支度を済ませてウェブを眺めようとするも酷い眠気に襲われて仮眠を取る。目が醒めて昼食。
午後はウェブを眺めて過ごすもこのままではいけないと軽く散歩に出る。ただ、それで疲れて再び仮眠。
夕食後はなおもウェブを眺めて過ごす。仮眠が祟り25時就寝。エバミールを服用。

2017/10/31のつぶやき


6時前起床。熟睡してスカッと目覚める、最良の起床。身支度を済ませてからタバコを買いがてら散歩へ。その後軽くウェブを眺めつつ写真データのPCへの転送をしてから朝食。その後PCで遊んで過ごす。

昼食後買物へ。某GMSの衣料品売り場にてズボンとシャツを探す。ロクにサイズが無い上に店員の態度があまりに酷い。声をかけても返事をしない、共産圏のような接客態度。これ、人員減の影響なんだろうなぁと思いつつも二度とここで買わないことを決心。

帰宅して夕食。途中家事をはさみつつ10月中の更新をなんとか終える。

*1:土浦駐屯地といった方がわかりやすいのかも。ただし所在地は稲敷郡阿見町だったりする。

*2:要するに渋滞

*3:ETCという上等なものは積んでいないのでニコニコ現金払いである

*4:FH70の方が通りが良いかも。

*5:おそらく目測30km/h以上は出していたと思う