伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2017/01/07)


昨晩はなんだかんだで25時少し前に床について25時半ごろに入眠しました。久々にそこそこスムーズな入眠でした。
そこまでは良かったんですが目が覚めたのが8時前。もう大慌てで朝食を済ませて身支度です。予定では6時起床だったんですがねぇ……



こちらの記事に関するセルクマです。
yohichidate.hatenablog.com
ここまで政治案件化した以上、色々とブーメランを喰らうことになりかねない状況になろうとも、行けるところまで行かざるを得ない状況になりましたね。
上記の記事で書き忘れたんですが、36協定違反隠しを目的にした、タイムカード等の改竄について言うとよほどの大企業であればセキュリティゲート等とタイムカード等の差異からピックアップ可能だと思われますが、規模が小さくなってそういった情報が取れない場合は労働基準監督署都道府県労働局の労働基準監督官による張り込み等が必要になってくるわけでマンパワー的により厳しくなってくると思うんですがどうなんでしょうか。まあ、そこも含めて労働基準局関係の要員純増という動きもあるのかもしれませんが。



筆写を始めてまだ数日ですが、大いにしくじりました。
「満」の字は康熙字典体だと旁の上が「廿」にならなきゃいけないんですが、おかしなことになってますね。まあ、こういうこともあるということで、ひとつ。



今日は毎月恒例の通院です。
いつもであれば8時半の朝イチ検査に間に合うように出かけるんですけど、寝坊したせいで10時前に病院入り。一応予約自体は10時半から11時の時間帯なので極端に遅刻したわけじゃないんですが、これがもうエラく待たされました。検査自体は朝イチ検査よりもスムーズに終わったんですが、そこから診察待ちが非常に酷いことに。
大体検査には1時間くらいかかるので11時過ぎくらいには入れると思っていて喫茶室で時間を潰してから待合スペースに戻ったんですが、待てど暮らせど呼ばれない。結局戻ってから1時間くらい待ったでしょうか。多少遅れて入ったから待つことになるとは思っていたんですが、これはちょっと酷すぎですわな。
ただでさえインフルエンザが猖獗を極めているなかで病院の待合スペースなんて不衛生な場所で延々待たされるのは勘弁して欲しいです。



診察そのものはいわゆる3分診療というやつですね。糖尿病のような慢性疾患で状態が悪くなければこんなもんなんですが、それだけに待ち時間が長いのが不満ですね。以前医師に「診療周期を3ヶ月毎くらいに延ばしては?」と言われていたんですが、HbA1cや血糖値の状態をこまめにチェックしておきたいというのもあって毎月にしているんですね。最近だとセルフで血液検査が出来るサービスがあるそうで、これと治療を組み合わせるのが出来ないか相談してみてもいいのかもしれませんね。
www.jibunkarada.jp
診察が終わってから支払いと薬の払い出しがあるんですが、ここでもエラく待たされました。支払いで大体30分、薬の払い出しで1時間くらいでしょうか。もうげんなりですね。



実は昔パワーアップキット含めて持っていたんですが、引っ越しのドタバタで本編のプレイディスクだけ無かったりするorz せっかくだから買うなら完全版かなぁと思ってはいるんですが、如何せんプレミアがつきすぎてどうにもなりません。Amazonの中古で59,800円って何それ状態ですわ。

ヤフオクも定期的にウォッチしているんですが、それでもかなりプレミアがついていて30,000くらいするんですよね。

正直発売されてから10年以上経っていてメンテナンスを継続的にしなきゃならないってのは逆に損という考え方はあるけれども、それでも絶版になってもうどうにもならないゲームってのはつくづく惜しいよなぁ…… と思ってしまいます。



こちらは今日のはてブにて取り上げたいと思います。