伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2016/12/03)


ここ数週間で一二を争う清々しい目覚めでした。自分でも信じられないくらいの目覚めの良さです。
これが長続きするといいのですけどね……



午前中病院に行ってそのまま羽田へ。下道も高速区間もスムーズで、これなら羽田へクルマ移動をしてもそれほど悪くないと思う程度でした*1
毎度おなじみの2タミこと羽田空港第2ターミナルの展望デッキでしばらく撮影していました。
撮影の成果は近々出すとしてテレコンの感想ですが、たしかに今までよりももう2段くらい近づける感じです。300mmじゃ今ひとつ迫力の無かったテイクオフやランディングもトリミング無しで行けるくらい。買ってほんと正解でした。ってか、もっと早く買えば良かったと後悔しきり。

ただ、寄れるようになってプロが撮っているものとの差をはっきりと感じるようになりました。
これは画像素子のサイズやレンズの能力、さらに肝心のウデの差なんでしょうけどもプロの作例と比較するとどうしてもイマイチ感が強くなってしまいます。

まあ、カメラはまずウデで撮るというのが持論なので暫くは現状の機材でなんとか頑張ってみたいと思う次第です。



今日はアプローチで34Lがガンガン使われていて、そちらも抑えたいと思い夕方近くなって第1ターミナルへ移動。
あまりこっちから撮影をすることが無かったというか、大昔にまともに撮れなかった記憶があって敬遠していたんだけど、いやここは撮りやすいです。ぶっちゃけた話、1タミのカットの方が2タミよりも歩留まりが良いくらいです。
基本的に1タミは午前順光なので午後の撮影には向かないけども、今日は雲量がそこそこあったのと夕方になって光量が落ちてきたこともあっていい感じで撮れました。



実質3時間強くらい現地で頑張っていたんですが、相当疲労がキツく完全に日没する前に撤収しました。
帰途は高速区間に限って言えば所々軽い渋滞はあったもののそこそこスムーズだったものの、下道がボロボロ。あまりに渋滞が酷い区間は裏道も使ったもののそちらも大渋滞という最悪な状況でした。

で、帰宅してさっきまで写真の編集をしていたんですけど、カットの選択とリネームで力尽きました。明日頑張りましょう。

*1:ただ、高速代と駐車場代を考えると微妙なところなのは相変わらずですが。下道で行くのはしんどいですし