伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

本日の更新(2016/10/21)

昨夜は久々にぐっすりと眠りました。結構体を酷使したってのもあるんですが、風呂でどうやら寝落ちするようなことすらやらかすレベルで疲れていた模様。
伊達要一です。

そろそろ三日坊主状態で連続記録が途切れそうなんですが、はてさてどうなるやら。記事はこちらです。

yohichidate.hatenablog.com

過去分はこちら。

yohichidate.hatenablog.com
yohichidate.hatenablog.com

数も揃ってきたし週末にはインデックスページでも作りますかね。このあたりをもうちょい自動的に生成出来ればラクなんですが、そこまで望むのも酷かな。


元のつぶやきはこちら。

ほいでさらに元ネタはこちら。

www.badmoon-racing.jp

実際問題として自動車の盗難被害というのは(特にここで挙がっているスポーツカーや国際的に人気のある車種なんかで)シャレにならないらしく、ちょこちょこと話を聞くんですよね。こういった対策をオーナーが必死こいて考えるというのも宜なるかな、であります。

で、これなんですが正直あまりオススメできません。アプローチは悪くないんだけど、特に夏場のシビアな環境下で携帯電話のバッテリーがどういう挙動をするのかが予測出来ないことを考えると二の足を踏まざるを得ない。夏場は温度が上がりにくいところとあるけども、日本の夏の過酷さを考えればどの箇所でも厳しいと思う。

IoT的アプローチとしては面白くて、こういった格安セキュリティ装置をディーラーのオプションとして開発したら需要があるんじゃないかと思う次第です。

ただ、良さげなベースアイテムが今ひとつ見当たらないんですよね。あっても価格が嵩みそうですし。流石にRaspberry Piじゃケースに入れてバッテリーを付属させてもまともに挙動するか怪しいですからね。業務用のSimカードが使えるプロダクトが無かったかな。



たまたま昼飯がカップ麺だったのでふとこんな益体もないことを考えてしまいました。

で、このツイートをした時点では気づかなかったのですが、よくよく調べてみたら演習時や夜勤当直時用にSDFヌードルという製品が日清食品から自衛隊に納入されているんですね。
お湯の確保と猛烈に寒い中での保温というあたりで難ありと思ったのですが、冷静に考えればそんな極限環境でばかり演習をやるわけでもないわけで。





foobar2000といえば、アイコンがキモい相当にカスタマイズが可能で自由度の高い音楽プレイヤーアプリケーションとして有名ですが、自由度が高いということはイコール慣れてないと扱いにくいってことなんですよね。デコーダーをより高性能のものに変更したりと弄り甲斐のあるアプリケーションなんですが、アウト・オブ・ボックスで手軽に使えないってのは大きなマイナスであります。

そういう意味ではiTunesはアウト・オブ・ボックスの状態で一通り使えるという意味では便利っちゃあ便利なんだけど、昔のシンプルだった時代と比較するとどんどん劣化していってる感があり正直なんとかならんもんかと思う次第です。