伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

今日のはてブ(2014/09/23)

f:id:yohichidate:20141004210658p:plain

iPhone6 Plusの大画面はこれだけ違う!iPhone5sの表示と比較 - iPhone Mania
[iPhone][iPhone6 Plus][Apple][画面][スマートフォン]確かに画面がでかいのはわかるんだけねえ、、、
(追記)先々の運用とかを考えて現物を見に行きました。正直びっくりするほど潤沢に現物があるんですね。
一応タブレット的な運用も考えてiPhone6 Plusを触ったんですが、これは確かに片手運用は無理です。指が届かないとかそういうレベルじゃなくて、比較的手が大きいはずの私でも片手で持つのが辛いくらい。
両手での運用となると通勤電車でのメモが厳しくなるので、ちょっと考えものですね。ただ、こういう運用自体実のところ日本ローカルなところがあるわけで、タブレットとの収斂を考えると慣れる必要はあるんでしょう。

ショップの店員は動画閲覧とか画像面を押してきてて、おそらくマニュアル的なセールスポイントとしてもこのあたりを取り上げるようにという指示が来ているんでしょう。私自身携帯電話での動画閲覧にはあまり興味が無いしむしろテキストメインの情報取得が関心事なので微妙なところです。


NAVIelite(ナビエリート):iPhone向け本格的カーナビアプリ

カーナビゲーションシステムを取り付けず、iPhoneのこのアプリで済ませているんですがこの面では大画面化はありがたいところです。アプリ側の対応も必要にはなるでしょうけどね。
あとはタブレット的な運用、具体的には電子書籍の閲覧なんですが、ここらへんに関してはまだ辛いかな、ってところです。特に雑誌周り。具体的にはSoftwareDesignとかの技術系雑誌なんですが、文字情報が中心になるのでもう少しサイズが欲しいところです。ここについては正直専門の端末に頼った方が無難かな? とも思うところですね。

全般的にはもっと在庫がダブついて各社が投げ売りを始めるまで待ちかな、と思っているところです。その頃には大概のアプリは対応しているでしょうし、iOS8もこなれてくることでしょう。

What's new for business users in Microsoft's Office '16'?

http://www.zdnet.com/whats-new-for-business-users-in-microsofts-office-16-7000033835/
[Microsoft][Office]全般的には2007からのデザインを踏襲しつつ、見た目部分はよりフラットなデザインになってる感じですね。仕組み的にパッケージメインから脱して欲しいところですがそこらへんはこれから情報が出てくるかな
(追記)UI/UXはある種慣れの問題で、今となってはさんざっぱら文句をつけていたFluent User Interface(リボンUI)もあまり気にならない感じです(不便は無いわけじゃないけど)。
Officeのウリは極論すればExcelの強力な集計/分析ツールPowerPointの全般機能なので、そこさえ変わってなければなんとでもなります。そういう意味ではExcelのPivotTableは着実に使いやすく便利になってたりするし、PowerPointもなんだかんだいって便利になってますから、そこまで気がかりなところは無いってのが本音です。
むしろビジネスの仕組み部分がもっと進化して欲しいところです。具体的にはOffice365の家庭向け展開ですね。今のOffice365は中小企業や大企業にフォーカスを当てすぎていて、本当の零細企業(PCが数台規模)だとか家庭向け(とりわけ学生さん向け)がないがしろになってます。正直今後の儲け方としてはこの辺りをうまく展開してかないと足を掬われることになりかねないでしょう。

Microsoft to close Microsoft Research lab in Silicon Valley

http://www.zdnet.com/microsoft-to-close-microsoft-research-lab-in-silicon-valley-7000033838/
[Microsoft][Silicon Valley][リストラ][労働][企業][R&D][事業所閉鎖]全体的なR&D体制の見直しも絡んでだとは思うんですが、正直キャッシュに直結しないところに資源を割く余裕が無くなってきているという面もあるんでしょうね。

Hands-on with the Lumia 530: Microsoft's cheapest Windows Phone ever

[NOKIA][Microsoft][Windows][Windows Phone][スマートフォン][東方]その筋ほいほいなネーミングだこと。企業向けのデバイスとして防爆仕様とかそういうプロダクトが出てくれるとありがたいんだけどねぇ。
(追記)ネタ的には外装を真っ黒にして「そーなのかー」などとアホなことを供述しており。
真面目な話、防爆仕様なんてiPhone/iPadはやるわけ無いだろうし、Androidも仕様的に企業向けって微妙だし、ここらへんに特化したら面白いことが出来そうなんですけどね。設備診断関係とか。
Windows Phoneの最大のメリットはWindowsであることなわけで、そこらへんをうまく商売に繋げられればいいんですけどね。

Barriers to BYOD? A lack of trust in employers to protect privacy

http://www.zdnet.com/barriers-to-byod-a-lack-of-trust-in-employers-to-protect-privacy-7000033912/
[BYOD][スマートフォン][ビジネス][IT]BYODに関しては中小企業とかの方がリソース的問題から先進的取り組みがしやすい傾向があると思う。大企業の場合、ぶっちゃけ端末揃えてしまった方がTCOが下げられるわけで。
(追記)大企業の場合、社内でサポート関係のリソースを(アウトソースするかどうかはともかく)ある程度持たざるを得ないわけで、BYODにしちゃうと色々と面倒なことになりますしねぇ。

自賠責:運用益6000億円一般会計のまま 財務省未返還

http://mainichi.jp/select/news/20140923k0000e010148000c.html
[生活保障][自賠責保険][特別会計][国土交通省][財務省][財政][行政]省庁の力関係を象徴するような事例ではあるわけですが、筋論的にもちとこれは微妙過ぎるでしょう。

【画像】 パナソニックが昭和生まれのおっさん感涙デザインのICレコーダーを発売!

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1810969.html
[2chまとめ][デザイン][パナソニック][ハードウェア][ICレコーダー][プロダクト]コレジャナイ感あれど、シンプルで悪くないプロダクトだと思います。個人的には松下らしい良い意味でのダサさが出てると思う
(追記)世の中の人もパナソニックの中の人も勘違いしてるようだけど、そもそも松下なんてのは「マネシタ」だの言われてきた若干微妙な立ち位置のプロダクトを出すところで、それをサポートで補いながらやってきた泥臭いところなわけで、あんまり小賢しいことをやるよりも泥臭い世界で頑張った方がいいと思うんだよね。
実際、泥臭いオブ泥臭い松下電工系の建材部隊はかなり成果を出しているし、ノートPC業界のキングオブ泥臭いのLet's noteなんて正直ノートPCはあれ以外使わんなんてオッサン、アホほどおるわけで。

日本最大のホームセンター「ジョイフル本田」がすごい

http://ure.pia.co.jp/articles/-/26024
[企業][生活][ホームセンター][ショッピング][解説][ジョイフル本田]店舗網自体はかなりローカル(関東プラスアライアンスして展開している北海道)なんですけど規模は国内でもかなり上位なんですよね。
(追記)北海道では地場の建材商社のキムラhttp://www.kimuranet.jp/と、新潟地盤のホームセンターであるアークランドサカモトとのアライアンスによるジョイフルエーケーという形で展開しています。
で、ここですが、店舗数こそ15店舗なんですが売上高的には6~7番手につけてます。超大型店舗が中心なので、とにかく資源を関東に集中している感じですね。面白いところだと思いますよ。

無料で自由に利用できる歴史的画像1400万枚を公開するプロジェクト

http://gigazine.net/news/20140923-internet-archive-book-images-free/
[画像][無料][インターネット][アーカイブ][書籍][素材][資料][デザイン][フリー素材][プロジェクト]素晴らしい取り組みなんだけど、素材として使う性質のものではない気がする。

中国発展改革委員会、日系自動車部品メーカー12社への罰金処分理由を公表

http://blog.knak.jp/2014/09/12-3.html
[中国][談合][電装部品][ベアリング][カルテル]実際に制裁減免が出ていたりすることで言えば比較的妥当な類のカルテル処分でしょうね。

池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白!

http://lite-ra.com/2014/09/post-482.html
[朝日新聞][メディア][社会][政治][マスコミ][池上彰][報道][ジャーナリズム][新聞]良くも悪くも怖いもの無いですからなあ。おまけに基本的にはただの「説明おじさん」に徹しているからねぇ。