伊達要一@とうきょうDD954の書棚と雑記

伊達要一の読んだ本の紹介と書評、それと雑記

駅前の歩き方(森田信吾/モーニングKC)


B級グルメブームである。ちょっと田舎に行くと町おこしとやらで、よくわけのわからない食べ物が売り出されている。それどころか最近ではそんなメニューを集めたイベントが開催されて、またそこに人がわんさか集まるなんてことになっていたりする。最近では地域活性化というコンテクストでの研究だってあったりするくらいだ。
これほどまでに盛り上がっているB級グルメだが、ぼくはどちらかというと批判的に見ている。地元でもともと食べられているものが盛り上がるというのなら、それはそれでいいのだけども、無理やり作り出されたそういったものを見るとそこに必死さを感じてしまうのだ。
本作は地元でもともと食べられているものばかりを取り上げたB級グルメマンガである。そこそこ売れている歴史小説家と編集者の珍道中を物語の根幹にしながら、偶然出会った地元でもともと食べられているもの(本作では「常食」と呼んでいる)を紹介する。
ここで取り上げられている食べ物はどれもほかの地域からすれば奇妙な食べ物だ。だけども、地域で愛されて残ってきた食べ物には不思議な説得力がある。わざわざB級グルメと言い張らなくても、現にそこに在るものと言える。
「孤独のグルメ」なんかと同じように少し古いマンガだけども、十分読んで価値があるマンガだと思う。見かけたら是非読んでみて欲しい。